3次元積層造形(AM)/ラピッドプロトタイピング(RP)/3Dプリンター

3Dプリンターとは,  ナノファイバー学会誌, 5, No.1 2(2014)

ラピッドプロトタイピングの意義

光造形とは

光造形の歴史

ラピッドプロトタイピングの現状 (1999.8.20沖縄講演資料)

光造形システムSOLIFORM、現状と今後の展開 (JETI, 2000. 10, 11)

光硬化性樹脂を用いる光造形法とその応用 (光学2001.4月号)

光造形、最近の動向 (新生CMET社発足記念講演2001.4.23)

光造形システム、「SOLIFORM」と「SOUPシステム」(型技術2001.9月号)

ラピッドプロトタイピングの最新動向 (2001.7.19横浜工業技術センター講演資料)

光造形法による試作用金型の開発動向(html版)    pdf版 (成形加工, Vol.13 No. 12 767(2001)

ラピッドプロトタイピングの最新動向(2002初春)   

RECENT PROGRESS OF RP RESINS AND SYSTEMS BY CMET INC. (presented at ICRPM 2002, Beijing, Aug. 20, 2002)

LASER協会誌にRapid Meister6000と3000を紹介する。

ラピットプロトタイピング技術特許調査報告 by 独立行政法人工業所有権情報・研修館

ナノマイクロものづくりフォーラム2007にて「光造形の歴史と今後の展望(2007.11.22於 横浜産業ホール)

横浜国大にて「第一回3Dプリンターセミナー」で講演 「いま話題の3D プリンターとは。現状と将来2013.06.06)

3回次世代ものづくり基盤技術産業展TECH BizEXPO名古屋にて「次元積層造形の応用〜宝飾・歯科など高精細精密造形への展開〜(2013.10.09於 名古屋市国際展示場)

 特許庁が「特許出願技術動向調査報告書〜3Dプリンター〜」を発行(20143) 

OPIE14横浜シンポジウムで講演

 「材料から見た光造形発展の歴史と今後の展望(2014.04.25於 横浜パシフィコ)

3Dプリンター活用セミナーで講演 「3Dプリンターの活かし方と可能性(2015.02.24 於 宮崎県工業技術センター)

三次元臓器造形研究会で講演 「三次元積層造形法の歯科応用〜イタリアDWS社の光造形装置の例を中心に(2015.07.11於 東大病院)

OPIE2016横浜で講演「光造形によるセラミックスの高精細三次元積層造形の最新動向(2016.05.18)

横浜国大「超3D造形ものづくりネットワーク1周年記念シンポジウム」にて講演「3Dプリンティングの最新動向とビジネス展開〜産業界の動向と医療応用(2016.07.29)

横浜国大「次世代ものづくりライフ・シンポジウム2017」にて「講演「3Dプリンティングの最新動向〜新技術・新材料〜(2017.06.27)

埼玉県産業振興公社の第1回軽量化セミナーにて講演「3Dプリンティングの基礎とその将来動向(2018.06.06)

高分子学会 ポリマーフロンティア21(於 東工大蔵前会館)にて講演「光硬化性樹脂を用いる3Dプリンティング、その現状と将来動向 (2018.06.15)

宮城県産業技術総合センターにて、3Dプリンターの未来・現状で講演「3Dプリンティングの現状と将来動向(2018.06.29)

横浜国大にて「ものづくりライフイノベーション・シンポジウム2018」で講演3Dプリンティングの最新動向と将来展望(2018.06.27)

東大・生産技術研究所での第9回AMシンポジウムにて講演「光硬化性樹脂を用いた3Dプリンティングの最近の進歩(2019.01.25)

横浜国大にて「ものづくりライフイノベーション・シンポジウム2019」で講演
3Dプリンティングの新技術・新材料(2019.06.19)

東工大「第9回ナノファイバー学会年次大会」にて講演「ヘルスケアと3Dプリンティング(2019.07.01)

特許庁が「令和元年度 特許出願技術動向調査 結果概要 〜3Dプリンタ〜」を発行(20204)

ヨーロッパ特許庁が"Additive Manufacturing に関する特許動向"の報告書を発行 (20207)

ポーランドの国際学会7th Young Polymer Scientists Conference & Short Courceにてオンラインで講演「Photocurable Resin for 3D Printing (2021.09.28)

  中部経済産業局主催「令和3年度、第3回デジタルものづくり研究会」(2021.11.17; 甲府)で「材料からみた3Dプリンティングの現状と将来動向〜DfAM/DXを視野に考察〜」で講演

東大・生産技術研究所での第13回AMシンポジウムにて講演「光硬化性樹脂を用いるAMの最近の進歩」(2023年1月20日)
東工大 第13回ナノファイバー学会年次大会にて講演「5G, 6G時代へ向けての3Dプリンティングポリマー材料」(2023年7月14日)
エポキシ樹脂技術協会にて「3Dプリンティング材料について現状と今後の展望〜エポキシ樹脂を中心に、光硬化性樹脂を用いる3Dプリンティング〜」と題して講演(2023年7月20日)
令和5年第1回産学交流サロン「なぜ今また、3Dプリンターなのか!」横浜・IDECにて講演「3Dプリンティング材料、特に樹脂材料から見た最近の進歩と将来動向」(2023年9月11日)
 

Copyright (C) 1998- 2022, T. HAGIWARA, All Rights Reserved.